Warning: file_get_contents(https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/8fb4cc773a60e646cd9b17282e077846.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/trasp1/seitaiin-irodori.net/public_html/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php on line 154

Warning: file_get_contents(https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/8fb4cc773a60e646cd9b17282e077846.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/trasp1/seitaiin-irodori.net/public_html/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php on line 154
  • 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

薬膳

薬膳2018.08.25まだまだ暑い日が続きますね!(夏に起こる体の変化)【薬膳】

こんにちは!

綾部市の整体院彩の森下です(^-^)

 

8月も後半になりましたが、まだまだ朝から30℃を超える日が続いていますね!

全国でも熱中症が多発し、当院にご来院頂いた方の周りでも熱中症になられているいう話を

ちらほらお聞きします((+_+))

 

熱い夏、体ではどのようなことが起きているのか。

今回は薬膳学の観点からご紹介していきます(^^)/

 

夏は皆さん感じられている通り、一年を通じて一番暑い季節ですよね!

そんな時期は体の中でも「心」というところの働きが活発になります。

心は心臓をイメージしていただくといいかと思います(^-^)

この心がしっかりと働かないと顔が赤くなったり、多汗、動悸や脱力感などいわゆる夏バテの症状が出てきます。
また、イライラしやすかったり、不眠になりやすくもなります。

暑さで寝苦しく、なかなか熟睡できていない方も多いのではないでしょうか?

そこで夏を健康に過ごすためにはこの活発に働いている心の働きを助けてあげることが重要になります!

ではどうすればいいのか?

そこで薬膳の出番です(^^♪

次回はこの心の働きを助けるオススメの薬膳料理をご紹介していきます(^-^)

それでは♪