薬膳2018.08.27夏にオススメの薬膳
こんにちは!
綾部市の整体院彩の森下です(^-^)
前回に続いて薬膳についてのご紹介です!
今回は具体的な夏にオススメの薬膳料理を2つご紹介していきたいと思います(^^)/
夏の薬膳のポイントは
・体内の異常な熱を抑えること
・心の働きを助けること
のふたつです(^-^)
このポイントを満たした一つ目の薬膳はコチラ!
スイカと白玉団子のデザートです♪
スイカには体内の熱や多汗を抑える効果、白玉には内臓の働きを改善させる効果があります。
併せてオレンジやみかんといった果物も一緒に摂るとより効果的です(^^)/
二つ目はコチラ!
トマトのあんかけそうめんです♪
トマトにはスイカと同じように熱を抑えたり、喉の渇き、食欲不振を改善する効果があり、
卵はイライラや不眠に効果があります。
そうめんには喉の渇きや不眠に効果があり同じように夏に有効な食品です。
なかなか薬膳と聞くと馴染みがなく手を出しにくいようなイメージがあるかもしれませんが、
スーパーに売っているような食材でも症状や季節に応じて有効なものがたくさんあります(^^♪
猛暑の続く今年の夏を乗り切る対策として参考にしていただけるといいなと思います!
それでは♪