コラム2019.02.18便秘と健康について
こんにちは!
綾部市の整体院彩の森下です(^-^)
皆さんは便秘でお悩みではないでしょうか?
特に女性の方に多く、当院にお越しになる方の中にも度々おられます。
身近な悩みとしてよく聞く便秘ですが実は腰痛や肩こりをはじめ様々な体の不調を引き起こします。
人をはじめ動物は食物を食べ栄養を腸で消化、吸収することで健康を身体を維持しています。
そしてこの栄養などを吸収した後の残りかすが便として排出されます。
便秘になると便が腸内に残り発酵(=腐敗)し、その発酵したものから吸収した有毒なガスが血液に乗って体内を巡ります。
すると肌荒れや口臭をを感じたり、乳酸や疲労物質が溜まりやすくなることで肩こりや疲労感がなかなか取れないといった症状が現れます。
また、便秘によって腸が圧迫されるため間接的に腰も圧迫し腰痛を引き起こす場合もあります。
たかが便秘と思っていても様々な身体の不調を引き起こします。
なので筋肉の疲労や損傷だけではなく便秘などのように思わぬところからお悩みの症状を引き起こしている場合もありますので、
もしかしたら自分はそうなのかもしれないと思われた方は是非一度、当院までご相談下さい(^-^)
食事のアドバイスや効果的な施術をさせていただきます。
それでは♪