Warning: file_get_contents(https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/eefe96c85b3e0080a8e05d8afb612f4b.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/trasp1/seitaiin-irodori.net/public_html/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php on line 154

Warning: file_get_contents(https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/eefe96c85b3e0080a8e05d8afb612f4b.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/trasp1/seitaiin-irodori.net/public_html/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php on line 154
  • 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

筋肉

筋肉2018.01.23筋肉について⑦〜手足の左右差「腰方形筋」〜

こんにちは!
綾部市の整体院彩の森下です(^^)

今回ご紹介する筋肉は腰方形筋です!


腰方形筋とは?



腰の深層にある筋肉で、上半身を横に倒したり、腰を反らせるときに働く筋肉です。
仕事などで斜め姿勢でいることの多い方や、立位の際、同じ足を軸足にしている方に
硬さがみられます。

また、見かけ上の腕や足の長さの左右差の原因にもなり体の左右のバランスを
崩してしまいます。

腰方形筋が硬くなっている方は臀筋が弱く、腰方形筋でカバーしているという
ケースもみられます。

そんな腰方形筋のストレッチとは?



このように上半身を横に倒します。
この方法で腰(わき腹のあたり)があまり伸びている感覚がない場合は
座って上半身を横に倒すと良いかと思います♪( ´▽`)


それでは♪