• 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

コラム

コラム2018.10.15いくら良い姿勢をとっていても

こんにちは!

綾部市の整体院彩の森下です(^-^)

 

皆さんは普段、姿勢を意識して生活されているでしょうか?

背中が丸まっている、腰が曲がっている、ストレートネックなどなど。

その人によって気になられている姿勢は様々だと思います(^^)

 

しかし、いくら姿勢が良くても気を付けなければならないこともあるのです。

背骨にはこの画像で青く表示されている椎間板というものがあります。

前回のブログで書かせていただいたレントゲンでみることのできる部分です(^^)/

立っていたり座っていたりする時、上半身の重さというのはこの椎間板がクッションとなり

重さを分散しています。

 

いわゆる姿勢の良い状態でいるとこの椎間板への重さのストレスが少ないのですが、

どれだけストレスが少なくてもやはり持続時間の限界があります。

 

その持続時間は30分と言われています(^-^)

 

つまりいくら良い姿勢でも30分に一回は姿勢を変えましょうということです。

 

立ち仕事中は腰痛がきついのに、歩いたり、動いたりしているときは何ともないという方が

たくさんおられます(^^)

 

じっと立っている間は椎間板の一か所にストレスがかかるのですが、動き回ることで椎間板の様々な箇所に

ストレスを分散することができるので腰痛がなくなるのです(^^)/

また猫背の方など不良姿勢の方はもともと椎間板にかかるストレスが偏っている傾向がありますので、

こまめに姿勢を変えたりすることをオススメします!

 

姿勢を意識されるのは良いことですが、ぜひ30分に一度は姿勢を変えるようにして痛みのないカラダづくりを

して下さい(^O^)

 

また、姿勢の悪さや肩こりなどにお悩みの方、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

お待ちしております(^-^)

 

 

それでは♪