• 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

コラム

コラム2019.07.31その筋肉ちゃんと使えてますか?

こんにちは!
綾部市の整体院彩の森下です(^-^)

今週はさらに暑さが増して朝から暑いですね!
熱中症で亡くなられている方も出てきているのでご注意下さい(*_*;

さて、今回は筋肉についてです。
ジムで器具を使って身体を鍛えたり、ご自身で腕立てやスクワットをされたりとそれぞれの形で筋肉を鍛えておられる方もおられると思います。

 

スタイルの維持にも筋トレは有効ですが、腰痛をはじめ膝の痛みを感じられた時、改善方法のひとつとして筋トレを思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか?

病院を受診した際にも腹筋や背筋の筋トレを勧められることも多いですよね!

確かに痛みに対して筋トレをはじめエクササイズが有効なこともあります。
問題はその鍛えた筋肉がしっかりと使えているかどうかという点です。

例えば一般的な腹筋運動は腹筋を鍛えることはできますが、腹筋だけを使う単調な運動です。
器具などのサポートがある筋トレだとさらに単調な運動になります。

生活を送る中でこのような単調な動きはあまりありません。
筋トレとは違い全身の筋肉が連動してスムーズに動く状態が必要となります。

なので筋トレをするとその部分の筋肉は確かにつきますが、それで痛みが改善するとは限りません。
その筋肉を生活の中でうまく使えるようにする必要があります。

頑張って筋トレや体操をしているのに痛みにお悩みの方。
もしかしたらせっかくついたその筋肉が上手く生活で使えていなかったり、むしろ身体の負担になっているかもしれません。

もしもこのブログに興味をもっていただいた方は是非一度当院までご相談下さい(^-^)

お待ちしております。

それでは♪