• 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

コラム

コラム2018.12.20冬に体幹トレーニングをオススメしたい理由

こんにちは!

綾部市の整体院彩の森下です(^-^)

 

みなさんは夏と冬どちらが痩せやすいと思いますか?

夏は気温が高く汗もかきやすいため痩せやすいと思われている方も多いのではないでしょうか?

 

実は汗をかきやすい夏よりも冬のほうが痩せやすいんです(^^)/

 

 

冬は気温が低く確かに夏場のように汗をかく機会はそうそうありませんが痩せたいときに大事になってくる基礎代謝が上がりやすい季節になります。

 

では基礎代謝とはなんでしょう?

 

基礎代謝とは生きていくために体温を維持したり内臓を働かせたりするために必要なエネルギーです。

つまり、生きているだけで消費しているカロリーになります。

そしてこの基礎代謝は総消費カロリーの70%に及びます。

 

普通に生活しているだけで消費されるカロリーが増えればもちろん脂肪が減ったりと痩せる上でプラスになります(^_^)

 

人間は恒温動物で常に一定の体温を保っています。

寒い冬になると体温を保つために夏よりも体で作る熱を増やす必要があります。

なので冬場のほうが必要となる熱量が多くなるため基礎代謝が上がりやすいんですね!

 

そして基礎代謝は筋肉量が多いほど高く、脂肪が多いほど低くなるという特徴があります。

 

基礎代謝が上がりやすい冬にさらに筋トレをすることで基礎代謝を上げる効果が見込めます。

また、体幹トレーニングはお腹周りの筋肉の運動となるものが多いため間接的に内臓も温める効果があります(^^♪

 

なかなか出不精になりやすかったり肌を露出する機会も少ないので運動不足になりやすい冬ですが、基礎代謝の点はもちろん夏に向けて筋肉をつけるという点でも冬場の体幹トレーニングはメリットが多いのでオススメです。

当ブログでも室内でできるようなトレーニングをいくつかご紹介していますのでぜひこの冬取り組んでみてはいかがでしょうか?(^^)/

 

 

それでは♪