• 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

コラム

コラム2019.05.16硬い筋肉ってどういうこと?

こんにちは!

綾部市の整体院彩の森下です(^-^)

 

整体に行かれた時や美容室で肩を揉んでもらったことのある方は

「凝ってますねー」や「硬いですねー」というようなことを言われた方も多いのではないでしょうか?

ではこのようにいわゆる筋肉が硬い状態とはどういうことなのか。

ご紹介していこうと思います(^^)/

 

硬い筋肉とは筋肉の長さが短くなり、その限られた範囲の働きが過剰になっている筋肉のことを言います。

 

例えば少し長い時間ギューッと拳を握るように力を入れていると力を抜いた後でも指が拳を握るような方向へ勝手に動いていきます。

これが続いているのが筋肉が硬いという状態になります。

 

筋肉が硬い状態が続くと神経が常にその筋肉を働かせるような指令を送り続けるため、筋肉にはたくさんのエネルギーが必要になります。

しかし、血管が圧迫されることでエネルギー不足になってしまいだるさやコリ、痛みといった症状を感じるようになります。

このような硬い筋肉は日々の疲労の蓄積や日常的にあまりしないような慣れていない変わった動作を行うことが原因となります。

 

これを改善していくためには整体はもちろんストレッチや温めるといった対策が有効です。

 

しかし、ご存知の通りたまたま一回ストレッチをしてみたり、整体に行っても効果はありますがなかなか長続きしません。

しっかりと改善するためにはある程度の期間が必要となります。

 

当院では硬くなっている筋肉を特定し施術するのはもちろん、ご自身でも行っていただける対策もお伝えしております。

 

痛みやだるさなどお悩みの症状のある方はぜひ一度当院までご相談下さい。

症状の改善に向けて精一杯対応させていただきます。

 

お電話お待ちしております。

 

それでは♪