筋肉2018.08.06腰痛対策に重要なお尻の筋肉
こんにちは!
整体院彩の森下です!(^^)!
今年も残り少なくなってきましたが、頑張っていこうと思います!
さて、今回は腰痛の原因にもなりやすい重要な筋肉「大殿筋」について
ご紹介したいと思います(^^)
大殿筋はお尻にある大きな筋肉で全身の筋肉の中では大きな筋肉になります。
椅子から立ち上がるような動作や背筋をまっすぐに伸ばして良い姿勢をキープするために大切な筋肉です。
人間に近いとされているサルやチンパンジーが4足歩行なのに対し、人間が2足歩行できるのはこの大殿筋が
発達していることが関係しています(^^♪
デスクワークなどで長時間座っている方、力仕事で重たいものを持ち上げることの多い方は大殿筋にストレスがかかりやすい傾向があり
特に注意が必要です!
腰痛だけでなく他にも膝の痛みや体を捻った際の痛み、また肩こりにも関連する筋肉でもあります( ゚Д゚)
そんな様々な症状を引き起こす大殿筋の簡単なストレッチ方法をお伝えします。
このように膝を反対の肩に近づけるように体を捻ることで大殿筋をストレッチできます!
ご来院いただき施術を受けていただいた上で、セルフケアとしてご自宅で行っていただけると良いかと思います(^^)/
今回は「大殿筋」についてのご紹介でした!
それでは♪