• 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

薬膳

薬膳2018.03.06花粉症対策【薬膳】

こんにちは!
綾部市の整体院彩の森下です♪( ´▽`)


今回は花粉症について薬膳の視点から書いていきたいと思います。

花粉症とは薬膳学でいうとどういう状態なのか?
薬膳学では体の中の水の代謝が悪くなることによって体内に「湿」が溜まっている
状態だと花粉症になりやすいといわれています。

この湿が溜まりやすい方の傾向として
甘いものをよく食べる、脂っこいものを食べる、冷たいものや生ものをよく食べる。
ということがみられます。


ではこれを改善するためにはどうすれば良いのか?
まずは、甘いものや油もの、冷たいものを控えること。
それと、体のに溜まっている余分な「湿」を取り除くこと。
そして体内の水の循環を良くするために「気」を補うことが重要です(^_^)


そんな花粉症にオススメの薬膳料理をホームページにて
ご紹介しております。

ほかの症状にオススメの薬膳もご紹介しておりますので
よかったらぜひご覧下さい♪( ´▽`)



それでは♪