• 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

コラム

コラム2018.04.13筋肉の特徴と姿勢

こんにちは!
綾部市の整体院彩の森下です(^-^)

整体に通われる方の中には痛みだけではなく姿勢のことでお悩みの方も
多いと思います。

良い姿勢とはなんなのか?

背筋を伸ばしたり、胸を張ったり、顎を引いたり。
いろいろ言われますよね(^^)
どれが正しいのでしょうか?

骨や関節自体に変形のある方は別ですが、
筋肉のバランスを整えることで自然と良い姿勢になります。

注意が必要なのは、楽な姿勢と良い姿勢は違います。
パソコンを操作するときに猫背になったり画面に目を近づけがちですよね。
パソコンを操作するという点でみればそれは楽な姿勢ですが良い姿勢ではありません。

筋肉は日常生活に応じた形になっていきます。
猫背の時間が長い方は筋肉もそのように形が変わります。
下を向いている時間が長ければ、顎の筋肉が弱り、二重あごになります。

このような日常的な癖から影響を受けている筋肉を施術することで自然と
姿勢も良くなります。

姿勢が悪いということは体にも偏ったストレスがかかるということなので
後々、骨の変形の原因にもなります。

姿勢が気になったときに早めの対策をおススメします(^^)/
ご相談、ご予約お待ちしております。

それでは♪