• 当日16時迄
    予約OK
  • 完全
    予約制
  • TEL.0773-40-5505

    ※営業電話お断りしております

    【営業時間】9:00~20:00

コラム

コラム2018.04.19最近当院に多い肩こりの原因

こんにちは!
綾部市の整体院彩の森下です(^-^)

すっかり暖かくなり、いい気候ですが花粉症の方は
大変な日が続いているのではないでしょうか?

今回は当院に来ていただいている方に最近多い肩こりの原因について
ご紹介していきます。

肩こりや頭痛でお悩みでご来院いただいた方にみられる傾向として
顎周りの噛む動きをする筋肉がこわばっている方が多くみられます。

たまたま当院で続いているだけかもしれませんが、ストレスや疲労の蓄積で
体がしんどくなってくると、人間は歯を食いしばるようにしてなんとか頑張ろうとします。

そうすると、この顎周りの筋肉のこわばりから、首や肩こりが生じます。

肩こりのひどい方で無意識に歯を食いしばっている方も多いのではないでしょうか。

この場合だと肩や首をほぐしてもなかなか肩こりが解消されなかったり、解消しても
一時的なものになってしまいます。

肩こりを引き起こしている顎周りの筋肉のこわばりを施術してほぐすことが根本的な
肩こりの解消に繋がります。

日常生活では例えばイライラしたりしたときに無意識に歯を食いしばって我慢していないか。
また、そのような方は一日の節々で意識的に食いしばっていないかチェックしてそうならないように
していくことが肩こりの解消に有効です。

もしご自身の肩こりはこのような原因ではないかと心当たりのある方は、
ぜひ当院までご相談ください(^^)

しっかりと施術させていただきます(^-^)

それでは♪