コラム2018.02.05首と腰
こんにちは! 綾部市の整体院彩の森下です( ´ ▽ ` ) またまた雪が少し降り、朝から凍っていましたね! 転ばないように気をつけて下さい! 今回は首と腰の関係についてです(^ ^) 腰痛を感じていらっしゃる方の中には肩こりや頭痛といった症状も 感じておられる方が多いです。 肩こりや頭痛など肩や首の筋肉が固まっているといると 腰にどのような影響を与えるのか?このように背骨というのは首、胸、腰、そして骨盤まで続いていて 例えば、身体を反らせると痛いという場合、本来背骨が連動し上体を反るのですが、 肩、首周りの筋肉が固まっていると反る動きがスムーズにできず代わりに 腰で大きく反る動きを出そうとします。 そうすると腰が過剰に頑張りすぎることで腰に痛みが生じます。 この場合、肩、首周りの筋肉の硬さをとり動きを出してやることで 腰の動きも無理のない状態になります。 痛みのある場所に原因はない良いと例かと思います(^_^) 今回は首が腰痛に与える影響について書かせていただきました♪( ´▽`) それでは♪